モットンのマットレスを購入しようか悩んでいる中で、高反発マットレスということだけど、実際の硬さはどうなの?と気になっているのではないでしょうか!?
あまりも硬すぎると寝心地が悪そうなので、実際の硬さが気になりますよね!


モットンを購入しました!

モットンの硬さはどんな感じ?
ではこれから写真付きでモットンの硬さについて解説をしていきたいと思います。
ちなみに、モットンのマットレスはウレタンフォームと言われる素材ですが、食器を洗うスポンジの凄く密度が濃いものだと理解をして読んでもらえるとより分かりやすいと思います!
まず、モットンのマットレスを手で押してみるとこんな感じです!
高反発マットレスだからと言って、凄く硬い訳ではなく、手で押せば普通につぶれるレベルです。

玄関の重い扉を開ける感じでグイっと押すだけでモットンのマットレスはつぶれるレベルです。
とは言っても、高反発マットレスなので、沈みすぎるかと言うと、決してそうではありません。
体重63kgの僕が横になって眠ると、ほとんど沈んでいないことが分かるかと思います。
実際に寝てみた時に分かるのですが、高反発マットレスなので、寝てみると沈みはほどんどありません。
モットンのマットレスを手で押して潰すと沈むのですが、実際に寝てみたり、10kgの鉄アレイを乗せてみても、沈むことはほとんどないんですよね!

しかし、実際に横で寝ている時に沈んでいないので、「硬すぎるんじゃない?」と思うかもしれませんが、そんなことは全くないんです!
確かに、モットンのマットレスが初めて到着した日、モットンのマットレスで眠ったのですが、その時は「あれっ?もしかして硬い...?」と思いました。

前に使っていたマットレスが結構フカフカしているマットレスでしたので、高反発マットレスの硬さに違和感を感じたんですよね!
しかし、モットンのマットレスで眠ると、逆に今までのフカフカのマットレスでは軟らかすぎて寝づらく感じるくらいです!

決して、硬すぎて眠りづらいということは一切ないので、硬さを心配している人は安心してもらって大丈夫です!
もしあなたが現在利用しているマットレスが軟らかいものでしたら、絶対に高反発マットレスの方が良いと思います!
軟らかいマットレスの方が眠り心地が良さそうに感じますが、軟らかすぎると腰が沈んでしまい、腰や背中を痛める原因になってしまっているんですよね!!

もし長く眠って体が痛いと感じるのであれば、それはマットレスが軟らかすぎるのが原因です。
モットンマットレスのように、高反発で体圧分散が優れていると、長時間眠っても決して体が痛くなりません!
僕はシングルの布団で4歳の子供と一緒に寝ているため、ピタっと引っ付いてくると寝返りができないことがあるのですが、同じ姿勢で長く寝ていても本当に体が痛くならないんですよね!

なので、実は体に合っているのは、高反発マットレスの硬い方なんです!
変に沈みすぎるから体が痛くなるのであって、モットンのマットレスのように硬いマットレスの方が体が痛くならないんですよね!
先ほども僕の写真を見て、体が沈んでいないから硬すぎるのでは?と思うかもしれませんが、安心をしてもらって大丈夫です!

90日間の返品保証
まとめ
以上が「モットンの硬さはどんな感じ?」でした。
モットンのマットレスは高反発マットレスなので、一般的なマットレスに比べて硬いは硬いです。
63kgの僕が横になって眠ってもほとんど沈まないので、比較的硬いマットレスであることは理解をしてもらえたかと思います。
しかし、僕が毎日眠っている中では、決して硬すぎると感じることはなく、むしろ本当に寝心地が良いと感じます。
子供がピタっと引っ付いて寝返りが打てない状況でも、決して体が痛くなることがありません。
また、長時間デスクワークのため、肩・背中・腰が凄く痛くなるのですが、モットンのマットレスで眠ると本当に痛みが取れます。

本当に朝の目覚めがスッキリで、毎日熟睡ができている感じなんです!
モットンのマットレスは本当に寝心地が良いと思いますし、体の痛みも軽減させてくれます!

90日間の返品保証