モットンのマットレスが気になっている中で、「モットンは本当に腰痛が改善される?腰痛が悪化することある?」について、疑問に感じているのではないでしょうか?
モットンのマットレスは腰痛に効果があるマットレスですが、本当かどうかが気になりますよね!



初めまして!モットンのマットレスで毎日熟睡中の「さく」と言います!

モットンを購入しました!

90日間の返品保証
目次
モットンは本当に腰痛が改善される?腰痛が悪化することある?

僕は学生時代にヤマト宅急便の仕分けのアルバイトをしていました。
仕分けのアルバイトは、毎日数千個の荷物をひたすらベルトコンベアーから住所別のボックスに入れるのですが、中には10キロや20キロの重さの荷物もあり、かなり体力勝負のアルバイトでした。

そして、その時から腰痛持ちとなってしまい、今に至るという訳です。

夕方になるとすぐに整体に行きたくなるレベルです。

ただ、すごく忙しく疲労が溜まると、腰痛がジワリジワリと痛んでくるのですが、それでも一晩眠れば腰痛が改善されます。

当然、悪化することもなく、確実に改善がみられています!
僕が実際に利用をしている中では、明らかな腰痛改善効果がありますので、安心してもらえればと思います!


あわせて読みたい記事
-
-
【2021年3月最新】モットンのクーポンコードはこちら!
「購入手続きを進めるとクーポンコードを入力する欄が現れるけどお得なコードがあるの?」 「値引などがあったりするの?」 モットンの購入手続きを進めると、いきなりクーポンコードを入力する欄が ...
続きを見る
モットン腰痛改善のツイッター評判
僕だけの腰痛改善では本当に効果があるのか分かりづらいと思いますので、ツイッターでの評判をまとめてみましたので、参考にして下さいね!
いい意味で長時間(8時間以上)寝る用ではない。目が冴えてきてマットレスに沈まない体に対してモットンから「もう十分寝たから起きられるでしょ?」って言われてるよう。実際腰に負担がないので起きられる。高反発がいいかどうかは好みによる。
— 名前考え中 (@mori77mi) April 3, 2020
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします自分も去年ぎっくり腰とヘルニアやって苦労しました
もし布団派であれば少々高いですが、モットンのマットレスがお勧めです
腰やった後に購入したのですけど、相当腰に優しいです— sawasama@(GPGA) (@GPGA) January 3, 2020
全然腰とか痛くないけど、モットンの寝心地が忘れられない。睡眠の質上がりそう。
でも高い・・— フォルモン (@jYBfpp4R6iUcR7R) December 26, 2019
最近腰が抜けるような痛みがあって…マットがへたってきたみたい。左右の端に寝るとマシになるから、真ん中があかんようだ。2年しか経ってないのに…仕方なく買い替えた。モットンという高反発のマット、私にはぴったり‼️快適、最高。あー幸せ。
— さくらねこ (@kusuke220) December 21, 2019
どこの買ったの~☺️?私妊婦時代にどうにも横になると腰が痛くて
モットンってところの買ったんだけど
結構改善されたよ!— りの (@91rino) December 4, 2019
そう言えばモットン使い始めて腰の調子が良い。
合う合わないは人それぞれだけど、腰が痛い人はマットレスを検討してみるのも良いかも— クロキリ伍長 (@kurokiri03) November 2, 2019
お疲れ様です。
以前遠距離通勤していた際、
疲れをとるために週末寝溜めしたら背中や腰が痛くなったので、厚手のマット(私はモットンを選択)を導入したらかなり楽になり、
今でも重宝しています~— terutoku0079@甲クリア2回目 (@terutoku0079) September 20, 2019
最近体重増えて そして運動もあまりしてないからか腰が痛い…ので腰痛にいいというお高めのマットレス モットンとやらを買った。昨日寝てみて 全然痛みなくなった…すごい… まぁ、前の布団が床付き感あったからかな。。にしてもお尻支えられてすごいや笑。丁寧に丁寧に扱えば10年もつとか コスト的に
— 梨なし (@nanana2450) August 6, 2019
うわぁ…お大事にどうぞ…ご無理なさらないでくださいね…
僕も腰痛持ちなんで度々苦しんでるんですが、こないだ買ったモットンのマットレスがめっっっっちゃ腰に優しくて重宝してます。ご参考までに…。
— カレー工房ギャー 洛西口 (@curry_gyaaa) April 8, 2019
全然腰痛くない!モットンほんとすごい!!
— でら九郎 (@dera2525) February 7, 2018
owo) 嘘だと思われるかもしれないが、モットンが昨日届いて1日寝た結果、今日は凄く腰が楽。何なんモットン強い
— 特攻蝶DimWryon (@DimWryon) June 12, 2016
さすがモットン腰が軽い!!
— uma (@ummaa718) May 11, 2013
以上がツイッター上の腰痛改善における評判です!


ツイッターのコメントを見ている中では、モットンで腰痛が悪化したというコメントは一つもありませんでした!

僕自身が実際に利用をしている中で、事実として腰痛が改善されていますし、モットンマットレスを利用している多くの人もツイッターで腰痛改善と発信をしていることから、腰痛への効果は本物であることを理解してもらえるのではないでしょうか?


90日間の返品保証
モットンは腰痛が改善する理由
ここまで読んでもらい、モットンマットレスで眠れば事実として腰痛が改善されることは理解をしてもらえたかと思います!

腰痛改善の理由も理解すれば、モットンマットレスに対して本当に安心できるかと思います!

腰痛が起きる理由
そもそもですが、腰痛が起きる理由を理解してもらえると、モットンマットレスの腰痛改善効果をより理解してもらえるかと思いますので、まずは腰痛が起きる理由について解説をしていきたいと思います!
実は腰痛の85%は原因不明と言われています。

実は腰痛の85%は明確な理由がないのですが、基本的には筋肉疲労が原因と言われています。

筋肉疲労が起きると、疲労物質が蓄積され、それにより血管を圧迫します。
血管が圧迫されると血流が悪くなり、痛みとして症状が現れます。

多くの人の腰痛はこのようにして起きているという訳です。
これが腰痛で一番多い理由になります。
腰痛が治る理由
腰痛が起きる理由は理解をしてもらえましたが、ではどうしたら腰痛が治るのかと言うと、「筋肉疲労を和らげてあげること」です。
人は毎日仕事をしたりして、常に筋肉への疲労をかけているため、筋肉疲労を和らげることは難しいのですが、筋肉疲労を和らげてあげれば、腰痛は改善が可能です。

そして、多くの人が整体やマッサージ、熱いお風呂に入ることで、筋肉疲労を和らげ痛みを緩和させます。

なので、腰痛を改善させる方法は筋肉疲労を和らげてあげることがポイントなんです!
そして、筋肉疲労を和らげるためには、モットンマットレスがとても高い効果があります。
筋肉疲労を和らげるためにモットンマットレスが優れている点は「体圧分散性」です。
モットンの体圧分散性
モットンのマットレスは非常に体圧分散性が優れています。
体圧分散性とは、マットレスに接地している体全体で負担を分散することです。
例えば、柔らかすぎて腰が沈んでしまうマットレスは腰へ負担をかけるため体圧分散性は悪いです。
一方で硬すぎるマットレスの場合も、背中とお尻が突き上げられ、背中と腰へ負担をかけるため体圧分散性は悪いです。
このようにして、柔らかすぎたり、硬すぎたりするマットレスでは、沈んだり突き上げられたりすることで、体圧分散性が悪く、背中や腰へ負担をかけます。

そして、モットンのマットレスはこの体圧分散性がとても優れています。
モットンを製造している会社は日本の会社で、日本人に最適な体圧分散性を実現するマットレスの開発をするために、何度も試験を重ねています。
日本人は欧米人に比べて、頭が大きい割には、骨格が細い体付きをしています。

しかし、モットンは日本人に最も最適な体圧分散性を実現するために、多くの研究を重ねて開発された商品です!

なので、モットンマットレスは本当に高い体圧分散性を誇るんですよね!

なので、モットンマットレスで眠ると、とても正しい姿勢で眠ることができるんですよね!
ちなみに、正しい姿勢とは、人間が直立した姿勢をそのまま横にした状態が正しい姿勢です。
要するに、直立した時の背骨ラインを維持できる姿勢が、寝る時の正しい姿勢です。
体圧分散性が優れたマットレスは、この正しい姿勢を維持して眠ることができます。

モットンは体圧分散が優れているから腰痛が改善
このように、体圧分散性が優れていると、直立した状態の背骨ラインを維持することができ、正しい姿勢で眠れることから、腰痛が改善されます。
正しい姿勢で眠れるということは、腰が沈んだり突き上げられたりして体への負担をかけることはありません。
背骨ラインが直立した正しい状態を維持できる訳なので、体へ負担が発生することが非常に少なくなります。

体への負担が少ない訳なので、体がリラックスした状態になり、筋肉疲労が和らぎます。

先ほどもお伝えした通り、腰痛を改善するためには、筋肉疲労を和らげ、血流を改善させてあげることがポイントです。

これが、モットンマットレスで眠ると、腰痛が改善される理由です!


これから耐久性について解説をするね!
あわせて読みたい記事
-
-
モットンを試せる店はある?体験して寝心地を確認したい!
モットンのマットレスが気になっているけど、「試せる店はある?体験したい!」と疑問に感じているのではないでしょうか!? 実際に試せる店で体験してみないと、自分に合うか分からな ...
続きを見る
90日間の返品保証
モットンは耐久性が高いので長く腰痛改善が続く
モットンのマットレスは体圧分散性に優れているため、正しい姿勢で眠ることができ、体への負担が少ないことから腰痛が改善されます。

いかに、体圧分散性が優れていても、耐久性が低く、数ヶ月や1年程度でヘタってしまったら意味がありません。
ヘタってしまうと、腰が沈みだし、腰への負担が発生してしまうことから、腰痛が悪化してしまいます。
なので、腰痛改善をするためには、ヘタらないという点も大事です。
そして、モットンのマットレスはとても耐久性があります。
モットンは高反発マットレスですが、高反発マットレスの耐久性は見掛け密度が影響をしています。
見掛け密度とは、モットンマットレスの素材であるウレタンフォームの密度の濃さを表しています。

高反発マットレスのウレタンフォームも密度が「スカスカ」であったり、「ギッシリ」であったりと、様々な見掛け密度があります。
ちなみに、マットレスの見掛け密度は、Density(密度)の頭文字であるDを取り、20Dや40Dのように表します。
なお、見掛け密度とマットレスの品質との関係は以下の通りです。
20D前後 | 1万円程度の安価なマットレスで使用されることが多いです。 |
25D前後 | 2万円程度のリーズナブルなマットレスで使用されます。 |
30D前後 | 国内・海外ブランドの有名で高い品質のマットレスは30D以上を使用しています。 |
40D前後 | 最高級のマットレスに使用されており、価格もかなり高くなります。 |

モットンマットレスの見掛け密度は30Dなので、国内・海外の有名ブランドと一緒の水準です。

ウレタンフォームの気泡が細かく、密度が濃い方が耐久性がとても高くなります。
ちなみに、見掛け密度と耐久性の関係は以下の通りです。
20D前後 | 数ヶ月~1年程度 |
25D前後 | 3年~5年程度 |
30D前後 | 5年~8年程度 |
40D前後 | 8年~10年程度 |

見掛け密度20Dの安価なマットレスは数ヶ月~1年程度の耐久性しかないため、モットンマットレスがとても耐久性が高いと思ってもらえるのではないでしょうか?


となると、モットンのマットレスは耐久性が8年なのですが、8年間はヘタることなく、高い体圧分散性を維持できるという訳です!
だからこそ、長く腰痛改善効果を期待することができるという訳です!
ちなみに、大事に使えばさらに長く利用することもできる?


90日間の返品保証
モットンの耐久性を高めるお手入れ方法
モットンのマットレスは見掛け密度が30Dと高い水準を誇ることから、耐久性は8年あります。

長く利用ができた方が、腰痛改善への効果も長く持続できることから、とても重要だと思います!

お手入れ方法
- 向きを変える
- 干す

ではそれぞれのお手入れについて細かく解説をしていきたいと思います!
向きを変える
まず一つ目は「向きを変える」です。
モットンのマットレスは1枚のマットレスで上下、左右、裏表がありません。
そもそも、マットレスがヘタる理由は、常に同じ場所に圧力をかけるからです。

そのため、モットンのマットレスは、上下、左右、裏表がないマットレスなので、定期的に向きを変えてあげることが重要です。

2週間に1回と、少しだけ手間ですが、これだけで耐久性はアップしますので、ぜひ採用して下さいね!
干す
続いてのお手入れは「干す」です。
マットレスがヘタることの理由は同じ場所への圧力があるのですが、実は湿気も影響しています。
モットンマットレスの素材であるウレタンフォームは水に弱い性質があり、水を含むことで変形をしてしまいます。
そのため、モットンマットレスに溜まった湿気が、変形する原因となってしまいます。



こちらもペースとしては2週間に1度で大丈夫ですので、風通しの良い日陰で干してあげることです。
干す時は日陰が重要なのですが、直射日光に当ててしまうと、こちらも変形の原因になります。



日陰であっても、湿気は完璧に除去することができますので、安心して下さいね!

ぜひ参考にして下さいね!
90日間の返品保証
まとめ
以上がモットンマットレスは本当に腰痛が改善される?悪化することはない?についてでした。
実際に腰痛持ちの僕自身が利用をしても、とても腰痛改善に効果があります。

モットンマットレスは体圧分散性がとても優れており、正しい姿勢で寝ることができます。

体への負担が少ないことから、寝ている時に筋肉疲労が和らぎ、血流が改善されることから、痛みが緩和されます。
とても高い体圧分散性を誇るからこそ、腰痛が改善されるということなんですよね!

僕はモットンマットレスを買って本当に満足をしているため、ぜひ購入をオススメしますよ!

モットンのお得情報
モットンには90日間返品保証があります。
90日間返品保証があるため、安心して購入ができます!
クーポンコードについて
モットンは申し込み手続きを進めていくと「クーポンコード」を入力する欄が突然現れるのですが、モットンを初めて購入する人にはクーポンコードは存在しません!
なのでクーポンコードを入力することなく申し込みを進めて下さいね!
ちなみに、こちらの記事↓↓でクーポンコードについて説明をしていますので、参考にして下さいね!
-
-
【2021年3月最新】モットンのクーポンコードはこちら!
「購入手続きを進めるとクーポンコードを入力する欄が現れるけどお得なコードがあるの?」 「値引などがあったりするの?」 モットンの購入手続きを進めると、いきなりクーポンコードを入力する欄が ...
続きを見る
よく読まれている人気記事
-
1
-
【2021年3月最新】モットンのクーポンコードはこちら!
「購入手続きを進めるとクーポンコードを入力する欄が現れるけどお得なコードがあるの?」 「値引などがあったりするの?」 モットンの購入手続きを進めると、いきなりクーポンコードを入力する欄が ...
-
2
-
モットンは返品可能?購入して合わなかった場合に返品可能?
「モットンを購入して自分に合わなかった場合は返品可能?」 「返品保証はついている?」 モットンの購入を検討している中で、「モットンは返品可能?」について、あなたはこんな疑問を持っているの ...
-
3
-
モットンの価格はいくら?最安値価格で買う方法は?【マットレス】
「モットンに興味があるけど価格はいくら?」 「一番安く買う方法はある?」 モットンに興味を持っている中で、モットンの価格についてあなたはこんな疑問を持っているのではないでしょうか!? & ...
-
4
-
モットンのマットレスが合わない人いる?どんな人が合わない?
2020/3/16 モットン
モットンに興味があり色々と調べている中で、「モットンのマットレスが合わない人いる?」について疑問に感じているのではないでしょうか!? モットンのマットレスを購入したけど合わ ...
-
5
-
モットンのマットレスは薄い?実際の寝心地はどうなの?
モットンの購入を検討している中で、「モットンのマットレスは薄い?」について気になっているのではないでしょうか!? 実際に購入をしてみて薄かったらショックですからね! さくま ...